2016年が始まって、ほぼ半月。まだまだエンジンがかかりませぬ。。
そんな自分の尻をたたこうとしたかどうかはわかりませんが、また新たな音源を購入。ポチっと。。
80ドルの割引クーポンが届いてたので、、
最初、そのクーポンを使って前から欲しかった500ドルの音源買おうと思ったのですが、「ん?待てよ、たまに30%割引のセールをやることがあるから、その時に500ドルの音源を買えば、160ドルくらい安くなるじゃん!」と気づき、結果、98ドルの音源を18ドルで購入しました。
何を買ったって?それは世界の民族楽器のゴング系の音源です。いつか映像系で使うかもと思ってですね。(実際、そういうお話をすで頂いているので。時期は未定)
ああ、ほんと、音楽のことになると、金銭感覚がおかしくなります。
だって、いつも思うんです。
70歳くらいまで現役で音楽活動をすると仮定して、お金がもったいないからって、10年後にその装備を手にしれたとしたら、その装備をつけての作家活動が20数年になってしまいますが、今この瞬間に購入すれば、その装備をつけた状態が30数年になるわけです。
なーんて発想で最近は結構、出費がかさんでます。。
まあ、無駄遣いじゃないことを証明するためにもがんばろっと。
小形誠