暗闇での色の視認性を学ぶ。昼と夜で色を使い分けることも大事?

【劇場の座席、なぜ「赤」が多い?】
https://www.visiontimesjp.com/?p=36373

 

人間の目の構造上、昼と夜で視覚を処理する方法が大きく異なる。暗い空間、つまり光源の少ない環境では、「赤・橙・黄・緑・青・藍・紫」の7色のうち、赤い光が一番最初に人の視界から見えなくなる。映画の前に明かりが消され、場内が暗くなると、座席の赤色は視界から素早く消えるので、映画の再生が始まると、観客は映画以外のものに邪魔されず、視線がすぐに映画に集中しやすくなる

暗闇では赤色に一番敏感ではないのに対し、日中では、人間の視覚は黄色に一番敏感になる(レインコートや注意標識)

・ちなみに、映画を見るのに最適な場所は、直接的な光で目が疲れるのを避けるために、中央から少しずれた席がおすすめ。(音響的にもおすすめ)そして、3/2くらい後ろ側の席が最適

 

以上、記事引用参考

 

 



 

暗闇での色の視認性を学習。昼と夜で色を使い分けることも大事?

 

暗闇では赤色に鈍感になる。日中では黄色に敏感になる。

 

へえ、と思いました。確かに、身の回りのことを考えてみるとそうかもしれません。

 

昼と夜(明るいところと暗闇)で色の見え方って、こんなにも変わるんですね。

 

【「夜は何色の服が一番遠くから見えるの?」海外の反応】
http://labaq.com/archives/51916115.html

 

画像をサイトから拝借。

 

黒:見えない
青:17m
赤:24m
黄:37m
白:55m
緑:130m

 

ここだと、黄色以上に、緑が一番暗闇で見える??蛍光緑って感じかな。たしかに、そういう作業着や標識は見かけるかもしれません。

 

ふむふむ。

 

暗闇と色、つながりでこんなのもありました。↓

 

【目立つ看板の色の組み合わせ20選まとめ!夜に目立つ色は何?】
https://just-kanban.just-shop.jp/column/column13.php

 

昼に目立つ色の組み合わせ(背景色×文字色)

  • 赤×白
  • 赤×黄
  • 赤×青緑
  • 青×白
  • オレンジ×青
  • 青×オレンジ
  • 緑×赤紫
  • 黒×赤
  • 黒×黄
  • 黒×白

 

夜に目立つ色の組み合わせ

  • 赤×白
  • 赤×黄
  • 赤×青緑
  • オレンジ×白
  • 黄×青紫
  • 黄×黒
  • 水色×朱色
  • 水色×黒
  • 黄緑×紫
  • 黄緑×ピンク

 

一瞬、暗闇なのに、赤色が入っている!?と思いましたが、看板が発光しているから、これはまた違う考え方なのでしょう。(上述は発光しない、ただの色の話だしね)

 

おもしろいなあ。

 

以上、

暗闇と色について、へえと思って、その流れで、少し調べてみました。

 

自分の着る服、看板、車などなど、色をチョイスする時、昼と夜(シチュエーション)を意識することも大事ということを改めて学びました。

 

ではでは

 

 

夜行性、昼行性のように、ライフスタイルによって、色の使い分けも大事なのかもしれません。(目立つ、目立たないという視点において)

 

 

 

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です